当店は世界ハイエンドのスペシャルティコーヒーのみを扱うコーヒー専門店です。 現在スペシャルティコーヒーに普遍的な定義付けをするのは困難ですが、たとえば1982年に設立されたSCAA(米国スペシャルティコーヒー協会、2017年よりSCAEと統合し現在は『SCA』)の規格によると、同協会のカッピングフォームに基づいた規準で、100点満点中80点以上の高評価を得た豆のことを指します。 評価基準は10項目あり、香り・フレーバー・余韻・酸味・ボディ・バランスなどを、それぞれ採点します。 こうした香味に対する区分が明確になったことで、これまで主観的だったコーヒーの評価は、客観的なものへと変わりつつあります。「うちのコーヒーは一番」「当店自慢のおいしいコーヒー」で済んだ主観的評価の時代は去り、「こういう豆を使っているので、当店のコーヒーはおいしい」という客観的評価が必要な時代となってきています。
当店は、スペシャルティコーヒーのパイオニア、堀口俊英氏(堀口珈琲代表取締役会長)が主宰するリーディング・コーヒー・ファミリー(LCF)に加盟しております。 LCFはコーヒーの栽培から精製に至るまでのプロセスを、生産農園とパートナーシップを築くことにより、最高品質の希少なスペシャルティコーヒーを追求しているグループです。 一般的に流通しているコーヒーとは一線を画した、厳選された農園と長期使用契約を結び、LCF専用に栽培精製された豆を中心に、独自のルートで生豆を確保しています。 また高品質なスペシャルティコーヒーでも、赤道直下より数十日もの間、灼熱の中常温のコンテナで輸送すれば、農作物である以上日本に到着するまでに大きく劣化してしまいます。そこでLCFは、リーファーコンテナ(温度コントロールが可能なコンテナ)での輸送や、真空パック等のパッケージ輸送などを行い、品質保持のためにも可能なかぎり全力を尽くしています。
BLEND
エボニー (シティ・ロースト) ワイン (ハイ・ロースト) ビター・スウィート (フレンチ・ロースト) 季節のブレンド「スノー」 (フルシティ・ロースト)
SINGLE ORIGIN
(現状ラインナップ)
東ティモール・レブドゥ レテン集落 (ハイ・ロースト) コロンビア・ラ パルミラ農園 "Pedro Nel Betancourt" (シティ・ロースト) コスタリカ・モンテス デ オロ "ジャサル農地" (シティ・ロースト) エチオピア・ウォルカ "クレイウォット集落" ナチュラル (シティ・ロースト) エチオピア・ゴティティ "ハロ バンティ マウンテン" ウォッシュト (シティ・ロースト) グァテマラ・サンタカタリーナ農園 (フルシティ・ロースト) コロンビア・ナリーニョ サマニエゴ (フレンチ・ロースト) インドネシア・リントン マンデリン "オナンガンジャン" (フレンチ・ロースト) エチオピア・ゴティティ ステーション ナチュラル (フレンチ・ロースト) ケニア・キウニュ ファクトリー (シティ・ロースト / フレンチ・ロースト) コロンビア・カフェインレス サン アグスティン (シティ・ロースト)
「おいしいコーヒーとは?」「失敗しないコーヒー選び」をテーマに、その見極め方、味覚訓練法、スペシャルティコーヒーの歴史およびその他のコーヒーのグレーディング、流通、栽培、精製、品種の違い等について、解説いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大抑止のため、当面の間、休止させていただきます
日程 : 未定(休止中) 講義時間 : 120分程度
定員 : 2名〜6名 受講料 : 2,500円(税込) 特典 : コーヒー1ドリップと、おみやげコーヒー豆100g
ペーパードリップによる「スペシャルティコーヒー」の抽出術。いかにクリーンかつコーヒーの油脂分を抽出し、豊富なキャラクターを表現できるかを、丁寧に解説および実習いたします。 ご家庭でも当店と同じ香味でお飲みいただけるようになります。
新型コロナウイルス感染症拡大抑止のため、当面の間、休止させていただきます
日程 : 未定(休止中) 講義時間 : 40分程度
定員 : 2名〜4名 受講料 : 2,500円(税込) 特典 : おみやげコーヒー豆100g
産地の異なる3種類のコーヒーをお飲みいただき、それぞれの詳細な解説とともに香味の特徴を感じていただきます。あまりの香味の違いに、驚かれること必至です。 次に3種類のコーヒーをブラインドでお飲みいただき、記憶と味覚をもとに、それぞれの産地を当てていただきます。 味覚が鍛えられるだけでなく、ご自身の好みの香味を知るきっかけにもなるでしょう。
新型コロナウイルス感染症拡大抑止のため、当面の間、休止させていただきます
日程 : 未定(休止中) 講義時間 : 60分程度
定員 : 2名〜6名 受講料 : 2,000円(税込)
EBONY COFFEEでは、ご飲食店をされているのお客様向けに、業務用コーヒー豆の卸売りをさせていただいております。
お料理が評判の飲食店で「食事はおいしいけど、締めのコーヒーは…」と、しばしば耳にすることがあります。 せっかくお料理やデザートなどにこだわりを持たれているのに、非常に残念でなりません。 ワインなどに比べ、コーヒーはまだ世界的に明確な香味が認知されていないのが現状ですが、じつは流通しているコーヒーの品質には、とても大きな差があるのです。
当店では、香味に欠点がないのはもちろん、キャラクターの豊富な、世界ハイエンドのスペシャルティコーヒーのみを取り扱っております。 品質に伴うコスト・パフォーマンスや原価率では、当店はどこにも負けないと自負しております。
高品質かつ流通履歴が明確な農園、農協、ステーションのシングルオリジン豆のほか、用途に合わせたキャラクター豊かなブレンドを多数取り揃えております。 また貴店だけでしか飲むことができない「世界で一つだけのオリジナルブレンド」の創作もいたします。 貴店のお料理やイメージなどを詳細にヒヤリングし、創作するスペシャルティなブレンドコーヒーが、貴店のお料理の名脇役としてお力添えできれば幸いでございます。
他店との品質・香味の差別化をお考えでいらっしゃいましたら、必ずお役に立てるかと存じますので、ぜひ当店へお気軽にご相談ください。
当店ではペーパーやネルのハンドドリップを推奨していますが、コーヒーメーカーやエスプレッソマシン等でのご提供にもご使用いただけます。 その他豆の取り扱い方法や保存、抽出をはじめとする技術的なサポートもさせていただきます。
オリジナルブレンド作成はもちろんのこと、銘柄を選んでいただく際も、無料にて試飲していただけますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
当店のコーヒー豆卸販売先(一部)
※敬称略mamocafe 東京都目黒区緑が丘2-4-5 TEL : 03-6314-6919
Cafe ChocoLapin 東京都品川区西五反田4-28-14 TEL : 03-3493-0757
ことり珈琲店 東京都世田谷区深沢1-12-3 ハクガ荘1F
Punk Doily 東京都世田谷区尾山台3-28-21
Bourges Coffee House & Hair Salon 千葉県長生郡長生村一松戊1479-2 TEL : 0475-38-7957
ヒビノエンタテインメント株式会社 (オリジナルブレンド販売) 東京都港区港南3-5-14 TEL : 03-3740-3815
Lepi Dor (コーヒーゼリーに使用) 東京都大田区田園調布3-24-14 TEL : 03-3722-0141
Le Petit Bonheur (チョコレート菓子に使用) 東京都世田谷区奥沢6-28-6-102 TEL : 03-5760-6110
ルピナス株式会社 (大手企業向けオリジナルブレンド、イベント出店等) 東京都港区六本木3-3-28 マノア六本木201 TEL : 03-6260-9692 EBONY COFFEE スペシャティコーヒー ロースター コーヒー豆 おいしいコーヒー 珈琲 焙煎 自由が丘 九品仏 オンラインショップ 通信販売 ギフト 贈り物
EBONY COFFEE
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-28-4 ワイズニール自由が丘1F
TEL : 03-3702-2027
営業時間 11:00~19:00(平日) / 11:00~18:00(土日祝)
定休日 : 水曜
※当店はコーヒー豆販売の専門店(ロースター)です。イートイン・スペースやドリンクのテイクアウト等はございませんので、予めご了承くださいませ。
お問い合わせはこちら
東急東横線自由が丘駅より徒歩7分 東急大井町線九品仏駅より徒歩3分 東急目黒線奥沢駅より徒歩8分